みなさんこんにちは。固定資産です。
P4G Steam版リリースによって当ブログのアクセス数も爆発的に伸びました。皆様いつもありがとうございます。新規の皆様も増えたということで今回はまじめな内容でいきます。

さて、本作では総勢200を超える多種多様なペルソナが登場します。しかし、ストーリーを攻略するにあたってどのペルソナを育成していけばよいのか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、P4G一筋の私がおすすめしたい「ストーリー攻略で絶対に役立つおすすめペルソナ」を厳選してご紹介いたします。

なお、タイトルにもある通り、本記事は序盤のペルソナ編(LV1~30ぐらい)ですのでご了承ください。反響があれば続くかもしれません。

それでは参ります。

①スライム(戦車・初期LV2 物理耐性・火炎弱点)
習得スキル
・突撃(初期)・デビルタッチ(初期)・タルンダ(LV3)・赤の壁(LV4)・恐怖成功率up(LV5)・物理耐性(LV7)

2020-07-06-225841

注目すべきはなんといっても「物理耐性」。本作は物理攻撃が非常に強力なので、序盤から強力な防御札として活躍できます。また、序盤のうちにこのペルソナをLV7まで育て切ると「物理耐性」をスキルとして習得できるため、他ペルソナへ継承することが可能になります。
習得した「物理耐性」が後のダンジョンのシャッフルタイムで運よく「物理無効」に変化した場合、ゲームが大幅に易化するため、攻略に行き詰まっている方は積極的に育成していきましょう。

欠点としては、最序盤にスライムのLVを7まで上げるのが結構しんどいところ。特に難易度HARD以上で攻略を進めている方は時間が掛かりすぎて現実的ではないかもしれません。初期LV13のオバリヨンも同様の役割を持てますので、そこまで我慢できる方はスルーしてもかまいません。

また、属性攻撃を一切習得しない点もややマイナスでしょうか。


②ウコバク(悪魔・初期レベル3 火炎耐性・氷結弱点)
習得スキル
アギ(初期)・スクンダ(初期)・プリンパ(LV4)・混乱成功率(LV5)・火炎耐性(LV6)・火炎ガードキル(LV7)

2020-07-06-230521


スキル構成がスライムと結構似ており、スライムよりレベル上げの敷居が低い点が魅力。LVを3つ上げることで火炎耐性を習得できます。
また、最初期のパーティーメンバーに火炎担当が不在のため、アギを最速で確保できる点もgood。属性攻撃役として活躍が期待できます。
両者とも言えることですが、優良状態異常を習得できる(スライムはデビルタッチ・ウコバクはプリンパ)点も優秀です。


③センリ(女帝・初期LV9 火炎無効・電撃弱点)
習得スキル
・ディア(初期)・マカジャマ(初期)・アギ(初期)・デクンダ(LV10)・メディア(LV11)・トラフーリ(LV14)

2020-07-06-231200


対某姫戦特効ペルソナ。素で火炎無効を持ち、LV11習得のメディアでパーティーを立て直すことができる支援系ペルソナです。
序盤でスライムを育成していた場合、
スライム×ピクシー=アプサラス(物理耐性継承)
上記アプサラス×ウコバク=フォルネウス
上記フォルネウス×ピクシー=物理耐性持ちセンリ

が作成でき、いよいよ負け筋がなくなります。センリ自身は物理スキルを継承できないので、アギ以外の属性攻撃を継承する(ボス戦を意識するならフォルネウスからブフ、ピクシーからジオ継承あたりが候補かと思います)か、スキルカードで物理属性スキルを習得すると、アタッカーとしての運用も可能です。

④ジャックフロスト(魔術師・初期LV16 氷結無効・火炎弱点)
習得スキル
マハブフ(初期)・氷結ガードキル(初期)・メパトラ(初期)・氷結ブースタ(LV18)ブフーラ(LV19)・火炎見切り(LV20)・コンセントレイト(LV25)

2020-07-06-231840


特に何かを継承せずとも十分に仕事がこなせる、「雑に強い」を体現したようなペルソナです。
アルカナが魔術師なのも評価点。このペルソナを作れるようになる頃にはコミュランクもそこそこ上がっているはずなので、ブースタで打点を上げて雑魚を一掃することができます。
この時点ではかなり厳しいですが、LV25まで上げ切るとこの段階ではレアスキルの「コンセントレイト」まで習得できます。
ちなみに、ウコバクを火炎耐性習得レベルまで上げておくと、
ウコバク×アプサラス=フォルネウス(火炎耐性継承)
上記フォルネウス×スライム=アークエンジェル
アークエンジェル×リリム=ジャックフロスト(火炎耐性継承)

のように弱点を埋めることができます。スライムから物理耐性を引っ張ってきてもいいですね。

ちなみに、マスコット補正なのか名前に「ジャック」もしくは「フロスト」と付いているペルソナは癖がなく使いやすい火炎・氷結担当ペルソナであることが多いので、見かけたら積極的に採用していきましょう。

⑤サラスヴァティ(女教皇・初期LV17 氷結無効・疾風弱点)
習得スキル
・メディア(初期)・マハブフ(初期)・パトラ(初期)・中気功(LV19)・激昂耐性(LV20)・デカジャ(LV21)・疾風無効(LV23)

2020-07-06-215245


小気功持ちさえ登場していないのに、何故か突然現れた中気功持ち。序盤はSPが枯渇しがちなので毎行動SPが5回復するのは非常に強力です。複数の属性を扱えるように継承しておくと更に便利。
LV23で自身の弱点である疾風属性を自力で克服し、さらに隙がなくなります。

おすすめレシピはやはり4属性型でしょうか。
LV17以上アンズー(マハガル)×フォルネウス=アークエンジェル
上記アークエンジェル×カイチ(マハジオ)=イッポンダタラ(マハラギ・マハガル・マハジオ)
上記イッポンダタラ×オベロン=四属性持ちサラスヴァティ

また、上記のレシピの下準備としてシルフ×サキミタマでシルフからスクカジャを継承したアンズーを作成し、そのまま上記のレシピ通りに作成する中でイッポンダタラにスクカジャを継承させた状態で全書に保存しておくと後々嬉しいかもしれません。

⑥キウン(星・初期LV24 物理弱点・闇無効)
習得スキル
テトラカーン(初期)・セルブレイカー(初期)・マハムド(初期)・淀んだ空気(LV26)・光耐性(LV27)・吸血(LV28)・吸魔(LV29)

2020-07-06-233027


単体のスペックは決して優秀とは言えないため本記事で採用するか悩みましたが、折角ですのでご紹介。
このキウンさん最大のバリューは「テトラカーン」にあります。
本作は全てのスキルに「ランク」というものが定められており、基本的にランクが高いほど性能の良いスキルが揃っています。
そんな中でこのテトラカーンのスキルランクは「7」。このランクに位置するスキルは「ブレイブザッパー」(単体超特大ダメージ物理スキル)や「勝利の雄たけび」(戦闘終了時HP・SP全回復)など作中最高クラスの性能を誇るスキルが揃っており、それらと同じランクに属するスキルを「わずか24レベル」で習得できてしまうのがキウンさんなのです。

このキウンのポテンシャルを最大限に引き出すのが「合体予報」
合体予報が「スキル変化」の日にキウンさんを合成してテトラカーンをスキル変化させると上述の最高級のスキルたちに変貌することがあります。これを繰り返すことで、序盤から壊れスキルを引っ提げてヌルゲーにしてしまおうというのが、キウンを活用したスキル変化術「キウン法」です。

キウン法についてもう少し具体的にお話しします。

まず前提として「合体予報:スキル変化」の日に合体を行ってください。

モコイクイーンメイブを用意します
②ベルベットルーム前でセーブしておきます
③上記二体で二身合体。キウンを作成
④この時行われるスキル変化で「テトラカーン」が変化対象に選ばれたら続行。選ばれなければ②に戻ります。お金がもったいないのでリセット推奨です。
⑤全書から再びモコイを引き出し、③で作成したキウンと二身合体。クイーンメイブを作成します。この時、テトラカーンから変化したスキルを継承するようにしましょう。
再び上記クイーンメイブと全書から引き出したモコイで二身合体。テトラカーンから変化したスキルとテトラカーンを持ったキウンを生み出します。その後工程④に戻り以下ループ。

2020-07-06-232219

2020-07-06-232224


これを可能な限り行うことで、以降のストーリーで詰まることが一切なくなります。あまりに強力なので使用は自己責任で。

ちなみに皆さんリセマラ好きだと思いますので、固定資産的スキルランク7リセマラランキングも紹介しておきます。

Sランク:〇〇反射、武道の心得、魔術の素養、不屈の闘志、勝利の雄たけび
Aランク:ブレイブザッパー、アグネヤストラ、大天使の加護
Bランク:メディアラハン、霧雨昇天撃、アカシャアーツ、刹那五月雨撃、瞬間回復
Cランク:それ以外

参考までに。

⑦ナルキッソス(永劫・LV24 物理弱点・氷結、疾風、電撃耐性
習得スキル
・愚者のささやき(初期)・テンタラフー(初期)・マハガル(初期)・オールド・ワン(LV25)・火炎耐性(LV26)・アニマフリーズ(LV27)・バステ成功率up(LV30)

2020-07-06-233904

2020-07-06-235319


物理弱点という致命的な弱点を抱える一方、素で氷結・疾風・電撃耐性を持ち、レベルアップで火炎耐性まで補うことができるなど、属性攻撃には滅法強い両極端な防御性能を有しています。

永劫アルカナであるため二身合体では作成できず物理耐性の継承が前提になるためこの時点にしては作成難度が高いですが、物理耐性以外に必須パーツが存在しないため継承の幅が広く、カスタマイズしがいのあるペルソナであるともいえます。

今回はいくつかの継承パターンをご紹介します。

・本記事の③で紹介したセンリを用意している場合
上記センリ(物理耐性)×アンズー=モコイ
ホウオウ(三体の中でレベルが一番高くなるように)×上記モコイ×べリス=ナルキッソス
この場合、ホウオウからガルーラを引いてくると、単体全体両方をカバーできる疾風アタッカーとして運用できます。


・スライムを育成せず、オバリヨンで物理耐性を習得した場合
シーサー(三体の中でレベルが一番高くなるように)×ヤクシニー×オバリヨン(物理耐性)=ナルキッソス
この場合、シーサーからマハジオ、ヤクシニーからマハブフが簡単に継承できるうえ、シーサーをイッポンダタラ×ティターンで作成し、この時にダタラからマハラギを引っ張ってくることで四属性全てを習得することができます

また、元々のナルキッソスのスキル傾向であるバステ軸を伸ばしたい場合、レベルアップ時の習得スキルだけで十分完成されているので物理耐性の継承だけ意識すればOKです。



さて、以上7体でした。使ってみたいペルソナは見つかったでしょうか。少しでも攻略に役立てたなら幸いです。
そのほか、皆様の攻略で役に立ったペルソナなどがありましたら、是非コメントで教えてください!!

それでは、今回は以上です。ありがとうございました!
このエントリーをはてなブックマークに追加